講座詳細

【me-gaco】ちくちく刺繍じかん「午年干支フレーム」(10月期)

  • 女性専用講座

開催内容

来年の干支、うまのフレームをつくります。
年始だけにとらわれず飾っていただけるよう、
良い年をすごせるよう、考えてみました。
1.図案はあらかじめ布に描いております◎
2.その上をちくちくとおすすめ基本のステッチで刺繍します。
3.お好みの色糸で縫い仕上げていきましょう。何色使っても大丈夫です。
4.木製のフレームに収めてすぐに飾れます



--------me-gacoよりお知らせ-----------
ミガコだけのサービス♥
me-gaco 全講座 オンライン決済対象(クレジット払い)
HPより申込ください。
★10月期ワンデー講座 Specialキャンペーン★
me-gacoのワンデー講座は、メディアシップ1.2駐車場に限り駐車料金の
割引きサービスがあります‼(駐車券をお持ちください)


この機会に、ぜひワンデー講座を受講してみましょう!

■注意:教材費について■
・講座日1週間前以降のキャンセル・欠席については、
 準備の関係で教材費をお支払いいただきます。
・お釣りのないようご準備お願いします。
   支払い方法・窓口・振込


 

開催日時

  • 11月16日(日) 13:00~17:00

※募集期:2025 年10~12月

この講座に申し込む

受講料、管理料、教材費

会員 3,355円(税込)
【受講料3,300円+管理料55円】
一般 4,015円(税込)
【受講料3,960円+管理料55円】

【教材費】

※教材費は講師にお支払いください。

2,000円(税込)

講師

近藤実可子(刺繍作家)

近藤実可子(刺繍作家)

長岡造形大学テキスタイルデザインコースで織物の勉強をし、卒業後はヒッコリースリートラベラーズで主にTシャツのプリントを担当。その頃から刺繍を始め作品展に出品し始める。2016年に退社し本格的に刺繍作家としての活動を開始。作品展出品のほか、刺繍小物の製作販売、刺繍イラストでの挿絵や装丁など幅広く活動。2020年3月まで、フリーペーパーasshのコラム「にいがたマクロビライフ」の刺繍イラストを担当。

開催場所

メディアシップ教室※教室は1.2.3階エレベーター脇の「カルチャースクール本日の講座」をご確認ください。

持ち物

なし
(刺繍フレーム 8cmまたは 10cmまたは12cm、刺繍針をお持ちの方はご持参ください)

その他注意事項

•ご受講の可否はメールでご連絡します。「niigata-nippo.co.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。申し込み状況により、キャンセル待ちまたは開講見合わせのご連絡となる場合があります。
• 受講料は前納制です。期限までにお手続きをお済ませください。詳細はメールにてお知らせします。
• お支払いいただいた受講料は原則としてお返しいたしません。
・欠席の場合は代理受講が可能です。
• 駐車場割引サービスはありません。(只今キャンペーン中に付き、メディアシップ1.2駐車場のみあります)

この講座に申し込む