講座詳細
1day 基礎から学ぶ日本庭園鑑賞
- 複数回受講可
開催内容
美と思想、文化が凝縮された日本庭園の鑑賞法を基礎から学び、日本庭園の集大成ともいわれる池泉回遊式庭園の「清水園」(国指定名勝)を鑑賞します。
*7月、8月はメディアシップで座学、9月は清水園での現地講座となります。
*3回セット受講がおすすめです。
※ご希望の回をお選び下さい。
※各講座とも定員20名
◎教材費各回300円のほか、9/20は清水園の入場料700円が別途かかります。
開催日時
- (a). 7月26日(金) 13:30~15:00受付終了
日本庭園鑑賞の基礎(座学) - (b). 8月19日(月) 10:30~12:00受付終了
伝統的な日本庭園のみかたと新潟県内の庭園(座学) - (c). 9月20日(金) 14:00~15:30受付終了
国指定名勝 清水園 池泉回遊式庭園のみかた ※現地集合・現地解散
※募集期:2024 年7~9月
※複数回受講可
受講料、管理料、教材費
会員 |
1,705円(税込) 【受講料1,650円+管理料55円】 |
---|---|
一般 |
2,035円(税込) 【受講料1,980円+管理料55円】 |
【教材費】
※教材費は講師にお支払いください。
300円(税込) 7/26、8/19
1,000円(税込) 9/20は300円に加え、清水園入場料700円の合計1000円
講師
藤井哲郎(庭屋一如研究会 主宰)
新潟市在住。職業は建築・庭園と無関係の会社を経営。
20 代からの庭好きが高じて、一般の建築・庭園鑑賞者がすぐに使える独自の鑑賞法を考案。2015 年に『日本庭園・数寄屋造りのみかた』 講座を始め、新潟県内、首都圏、京都で480 回以上、講師をつとめてきた。日本の伝統文化を踏まえ、建物と庭園を一体のものとして味わう鑑賞法を実地で学べる講座は、全国で唯一といわれている。
開催場所
9月20日のみ会場が清水園となります
持ち物
7/26,8/19…筆記用具
9/20(清水園)…鉛筆(ボールペン、シャープペンシル等不可)、靴下、脱ぎ履きしやすい靴(ハイヒール不可)、虫よけ対策