講座詳細
【me-gaco】素材にこだわったジャンルレス料理講座
開催内容
新潟市食の魅力の伝道師”潟シェフ”グランプリの人気料理人「諏佐先生」 | |||||||||||||||||||||||
のデモ型料理講座。 | |||||||||||||||||||||||
新潟の食材を使って講師がコース料理を作ります。メニューは仕入れで決定します。 | |||||||||||||||||||||||
「料理に込めた思い」を講師の作った極上の料理を食べながら学べます。 | |||||||||||||||||||||||
なかなか味えない、こだわりの料理人のお料理を堪能しましょう。 | |||||||||||||||||||||||
※料理実習はありません。見て学ぶ・食べる講座です。 ※片づけは受講生の皆さんにお願いしております。 ♡料理講座♡ 定員を超えるお申込みがあった場合は、12月4日(月)[第1回締切日] までにお申込みいただいた方々の中から抽選で決定させていただきます。 ※締切日までに定員に達しなかった場合は、締切日以降も先着順にお申込みを受け付けます。 ★1月期ワンデー講座 Specialキャンペーン★ me-gacoのワンデー講座は、メディアシップ1.2駐車場に限り駐車場のサービスがあります‼ この機会に、ぜひワンデー講座を受講してみましょう! |
開催日時
- 2024年1月16日(火) 10:00~13:00
※募集期:2024 年1~3月
受講料、管理料、教材費
会員 |
3,410円(税込) 【受講料3,300円+管理料110円】 |
---|---|
一般 |
4,070円(税込) 【受講料3,960円+管理料110円】 |
【教材費】
※教材費は当日第9講座室前にてお支払いください。
2,500円(税込)
講師
諏佐 尚紀
料理人
2019年 新潟市若手料理人コンテスト2019 潟シェフ グランプリ受賞
2023年 10月 鮨登喜和 所属中
食材の特徴やストーリー、産地に興味を持ち、漁師、農家、ハンター、酒・味噌・醤油蔵など400件以上巡り、その地域の食文化、歴史、風土や生産者の想いを、料理として表現する事を軸とし、人・地域・環境にとって「美味しいとは何か?」を探求中。
海鮮を中心とした和食を8年、魚の状態に合わせた締め、流通、手当、熟成を研究。2021年、滋賀県にてnomaのDNAを受け継ぐシェフとローカルガストロノミーイノベーティブレストランの立ち上げをスーシェフとして経験。現在はミシュラン一つ星のお寿司屋さん鮨登喜和にて修行中。
開催場所
メディアシップ教室第9講座室
持ち物
エプロン・三角巾・マスク・手拭きタオル・筆記用具
その他注意事項
※駐車場のサービスはございません。
※受講料・管理料は、前納でお願い致します。また、キャンセルの場合原則として返金出来ません。
※教材費は受講日に教室でお支払いください。また、欠席連絡を講座実施日の7日前/17時までに頂けなかった場合は、恐れ入りますが当日の教材費を申し受けます。
~以上の点を予めご了承ください。よろしくお願い致します。~