講座詳細
1day いつも時間に追われている人のための時間整理術 【オンライン限定】
- オンライン限定
開催内容
今日も、一日が終わってしまった…」悔んだこと、ありますか?「時間の片づけ」を通して、1日24時間の使い方を見直し、時間を有効活用する方法をご提案するだけでなく、❝忙しい❞という口癖が、❝やってみよう❞に変わる行動したくなる秘訣もお伝えします。
開催日時
- (a). 2024年1月12日(金) 18:30~20:30
- (b). 2024年2月2日(金) 18:30~20:30
- (c). 2024年3月1日(金) 18:30~20:30
※募集期:2024 年1~3月
受講料、管理料、教材費
会員 |
4,455円(税込) 【受講料4,400円+管理料55円】 1回分 |
---|---|
一般 |
5,335円(税込) 【受講料5,280円+管理料55円】 1回分 |
【教材費】
550円(税込) 1回分※受講料とご一緒にお手続きをお願いいたします。
講師
篠原 美智子(こんまり®メソッドビジネスコーチ)
1976年福島県会津若松市出身。2002年新潟大学大学院修了後、教育系企画営業職を2年勤務後15年にわたり小学校教師として500人以上の児童生徒を教える。課題の多いクラスの担任となり、精神的ストレスから2度の流産後、鬱になる。180日以上何もできない生活が続いた中、こんまりメソッドに出会う。「ときめき」という直感で片づけをしていくと、決断力が研ぎ澄まされるだけでなく、生まれて初めて自信が芽生え、教師を退職。2020年2月こんまり流片づけコンサルタントとして起業したものの、コロナ禍のあおりを受け、リアルレッスンは全キャンセルになり、1カ月収益ゼロ。余儀なくオンライン化したところ、持ち前の伝達力が功を奏し、レッスンが口コミで広がる。リアル&オンラインでの総レッスンは、1200時間を超え、下は6歳、上は80代の方まで幅広い世代の方の片づけレッスンをしている。
教師時代から、「やる気スイッチ」を押すことに長けており、自信のない児童が自信を持ち、開眼した子も多数。片づけレッスンだけでなく、商工会議所などのセミナーでも、行動に転化する方が多数。毎月参加している事業所の定例会では、zoom参加にも関わらず、場の空気感を整え、居心地よい空間を創り出している。誰にでもわかる話し方、その後の具体的な行動をイメージする伝え方に定評あり。「片づけを通して自信を持っていく人を増やしていくと、世界平和に繋がる」ことを目的に活動中。
趣味:津軽三味線(カーネギーホールでの演奏経験有り)。おしゃべり。片づけ。ファッション。
開催場所
オンライン限定