講座詳細
絵織 A基礎
- 体験講座
開催内容
●織の技術をかんたんな織から高度な織技術を学びます。織械を使って布を織ります。
A:基礎…基本の平織・綾織
B:中級…つづれ織等の技法
C:上級…様々な技法修得
開催日時
- 第2・4(金) 13:00~14:30
※募集期:2023 年10~3月
受講料、管理料、教材費
受講対象期間6ヶ月、11回分の総額
会員 |
24,805円(税込) 【受講料24,200円+管理料605円】 |
---|
講師
小飯塚 眞理子(アトリエ・マリコ主幹)
プロフィール
1975年~ ファイバーワークの作品発表開始(以降、毎年作品発表する)
1979年 第19回国際タピストリービエンナーレ展(スイス・ローザンヌ)
1995年~2004年 長岡造形大学 非常勤講師を勤める
1996年~2007年 新潟・大和デパート友の会教室 講師を勤める
2007年~現在 新潟日報カルチャースクール講座 講師を勤める(10月~)
2009年~2022年 新潟大学 人文学部 非常勤講師を勤める
現在 新潟日報カルチャースクール講師
アトリエ・マリコ主幹
新潟市在住
開催場所
メディアシップ教室
持ち物
①F10の木枠 ピン有(講師と確認)②糸(シルク・コットン・ウール etc) ③筆記用具 ④針(毛糸用) ⑤フォーク ⑥定規 ⑦シャトル
※①~⑦は各自でご用意ください ※織械は60㎝巾用があります